2013年11月2日土曜日

人間は結局、己の利益の為にしか動けない。



前々から思っていた事だけど、やはり今でもそう思う。



一見自己犠牲、社会奉仕と思われる行動も結局は己の利益本位でしかない。
「人の役に立ちたい」という己の欲求を満たすためのものだ。



ビジネスシーンでもそうだ、社会貢献という行動が「社会奉仕」を目的として行われることは少ない。
メディアに取り上げられやすいというメリットが注目され
企業のPRとして行われている事が多い。



別に善、偽善の話をしている訳ではない。
純粋な善なんてものはこの世に存在しないと思っているから。



一時期恐ろしく騒がれていたエコもそうだった。
二酸化炭素のせいで気温が上がっているという話ではあったが
実はあんまり関係無い、と言うのを昔聞いたことがある。



どちらかと言うと、メタンガスや水蒸気による温室効果の方が遥かに大きいらしい。
ただ、これも大きなビジネスチャンスだったのは間違いない。


省エネグッズが売れ、エコポイントで家電は面白いように売れた。
レジ袋有料化、なんて場所も増えたに違いない。


レジ袋も製造コストは1枚あたり1円ぐらいだろうし・・・。
2円を超えることは恐らく無い。


このレジ袋を5円で半強制的に売れるのは結構大きい。
エコバッグを持っていなければ、レジ袋を買うしかないのだから。

あるいはもっと高いマイバスケットを買うか。

マイバスケット一つでどれだけのレジ袋を作ることが出来るのか。


しかし最近ではエコも以前ほど聞かなくはなった。
今では以前のような活発さはなく、レジ袋も無料化に戻すところが増えている事だろう。


と、思っていたが今月からイオンがまたレジ袋有料だとか。
防犯や集客の面を考えると愚策だと思う。


本当にCO2削減したいのであれば、一般家庭に押し付けてはダメだ。
電力もそうだが、 企業から率先してやっていかないとダメだろう。


一般家庭が貢献できる事なんてたかが知れてる。



募金も似たような意見を持っている。


3.11のあの地震の後、芸能人がTVで募金を呼びかけてたりしていた。
他の人が見れば素晴らしいと思うのかもしれないが、やっぱり何だか違う気がする。


だって、何の生産性も無いじゃないか。


募金を呼びかける告知を流す時間で、CMを流した方が余程生産的だと思うのだけど。
そうしない方が都合が良いのかもしれないが。


同様に街頭募金にも全く生産性が無い。
呼びかけている子供達は「利用」されているだけだが。


他人に善意を強要するという所が気に食わない。
それも、子供を使ってまで。

人の善意を逆手に取るビジネスモデルだけは、好きになれない。
本当に困っている人に対して失礼極まりない。


と、こんな感じ。
今日はホールお休みだったのでw

4 件のコメント:

  1. The・Fahrenさん記事って感じですね。
    Fahrenさんが書いてるから当たり前ですけどw

    僕も今日、友達と企業の話ではないですけど人間関係のことを話しててFahrenさんと同じこと言いました。

    人から好かれたいから自分を良く見せたい=偽善
    これって悪いことじゃないですよね。
    だったら好きな人を振り向かせるには何をしろと。

    的外れな内容かもしれませんがFahrenさんと割と考え方似てるので書きました。

    返信削除
  2. >たづさん

    いえ、そう言って頂けるととても嬉しいですw
    自分らしい記事がちゃんと書けているようで安心しました。

    他人に自分を良く見せたいという欲求は全然悪いことではないですよね。
    自身の欲求を満たそうとするのはごく自然ですよね!

    腹が減ったからご飯を食べる、眠いから寝る。
    これらと何ら変わらないですw

    とはいえ他人に迷惑がかかる欲求を満たすのは駄目ですけどねw
    この線引きも人それぞれなので、判断は個々の好きにしても良いのかもしれないですねw

    返信削除
  3. 自分もほぼ、同意件ですね。
    募金なども突き詰めて言えばやりたいからやってるわけで、違う点はその行為が他人に及ぼす結果くらいでしょう。
    善か偽善かなどは言わばレッテルであり本人からすればどうでもいい事だと思います。

    ただ募金のくだりでですね、自分はCMを流す意味はあると思います。
    そもそも自分は募金というのは言い方が悪いかもしれませんが「強者が弱者へ施しを与える行為」だと思います。
    地震や飢餓、障害など大変な他人を見て「嗚呼、自分じゃなくて良かった。大変そうだな、これでも使ってくれよ」という言わば尊大な、高慢さをひけらかす行為でもあるのではないでしょうか。ちょっと悪く言い過ぎかもしれませんが。

    しかしですね、それでも実際に困っている人がいて募金によって救われる、助かるならばやる意味は大いにあるのではないでしょうか。
    CMも誰かに後押しして欲しいという、日本人は個人ではなく群れに埋没したいという欲求を満たすのに一役買っているのでしょう。
    でも結果募金の額が増え助かる人が多くなるのであればやる意味はあると思います。
    少しの生産性より自分は有意義であると思いますね。
    強者だからこそ弱者に優しくという偽善くさい言葉も悪くはない。
    そう思います。
    駄文、長文失礼しました。

    返信削除
    返信
    1. >かえるさん

      確かに絆だとか国民の結束力みたいなモノを求めるのであれば
      テレビで募金を呼びかけるというのは悪くないのかもしれないですね。

      ある種の宗教らしきモノを感じたりもしますが・・・。

      ただ、俺はそれが善か偽善かというのはどうでも良いのです。
      人によって線引きは異なるでしょうから、決めつけるのは無駄な時間ですよね。


      結局、僕は自分が許せないものに対して噛み付きたい所があるので
      善・偽善構わず許せなければ文句を言うと思いますね。


      もっとも、純粋な善というものは存在しませんが。
      少なくとも一般的に使われる「善」は「良い偽善」だと思いますから。

      結局は何かしらの行動には自分の欲求を満たす為の物があると思いますからね。

      削除