
誰がユニメモ無くして良いっつったオラアアアア!!
ホント仮面ライダーもそうだけどマイスロ・ユニメモ付けりゃいいだろ・・・。
折角人が打ち込む気満々でハーデス打ちに来たのに・・・。
とまあ怒りはさておき、ハーデス初打ち出来たので色々書いてみる。
これは前哨戦、翌日が朝イチからの全ツ。
まずは簡単に感想、その後大雑把な考察。
・通常時
リプでメダル投入できないのでイラっとするw
いや、そこは引き継がなくて良かったんじゃないかな・・・。
とにかく初当たりは重く、CZの「ヘルゾーン」か確定契機(天井)待ち。
確定契機はGOD揃い、冥王揃い、紫7、黄色4連、履歴ダイヤ3連(中段リプや1枚役)。
詳しくは雑誌を買って見てもらいたいけど
黄色3連とダイヤ2連でGG当選率には3~4倍程度の設定差アリ。
ヘルゾーン突入率は設定1と設定6で倍近く差がアリ。
後で理由は説明するけど、CZ突入率で設定判別はしにくいかも。
ちなみにヘルゾーン中に中段黄7引いたけどスカりました^p^;
・JUDGEMENT時
ほぼトリプルわんわんお!!!
紫7引いてもケルベロスだった、これは下調べでそういう振り分けがあるって知ってたけどね!
ただこのケルベロス結構仕事する。
ケルベロスで200G乗せてたり、100G超えることも多い。
転落後すぐ黄4連で引き戻し。
準備中に中段リプ引いたのが関係したのか分からないけどペルセポネ。
ちなみに2回引いて、130G、200Gだった。
ハーデスに入ってる人見たけど400Gスタートだった。
やはりいかに紫7・冥王揃えて0G連決めるかが鍵だと思う。
まぁでも、ケルベロス結構いい働きするからがっかりしなくてもいい。
・GODGAME中
払い出しが15枚だけあって純増が荒れる荒れるw
それでも今回はちゃんと純増2.9枚はありそう、出玉速度はクソ早い。
オケアノスステージのBGMがPVで流れてるあのクソかっこいい曲。
系譜・ゼウスのオリンポスステージの様に期待度低いステージに良いBGMを持ってきてるのは評価。
AT中は直乗せメインで特化ゾーンのJUDGEMENTは中々入らない印象。
その代わり、3桁乗せは自分の台とその付近で4回見たから結構頻発するかも。
ゼウスで50G乗せる感覚で100G乗るんじゃないか?ってぐらい。
まあ、その分ハーデスにはセット数上乗せもEGもベル連乗せもないんだけどね。
デジャブフリーズが結構面白いw
画面に押し順ナビ出てても発生するモンだからおお!ってなるw
ちなみにボタンプッシュで「dejavu」ならデジャブフリーズ確定かも。
他にも一見「CHANCE」に見えるけど実際は「CHARGE」...